マッタリ気ままに呟いてみる
妄想とかぼやきとか愚痴とか色々吐き出します
初詣と仕事始め
2011.01.05 (Wed) | Category : 日常
きょうは仕事始めでした!
10時ごろに皆で初詣もしました。
すぐ近くの神社へ毎年やってるらしいです。
かなり人が来ててしかも屋台も一杯でお腹がすきました(おい)
女性の神主さんが居たことを始めて知り、このままだと男性で巫女とかいう時代が来るかもしれない・・・とかなんとか、寒さに負けないよう阿呆な事考えながらお祓いの順番待ってました。
初めてきちんとお祓いとかやりました。
かしこみ~とか、祝詞って言うんでしたっけ?? 神社関係の内容はあまり詳しく知らないので、かなり適当言ってますが、まぁ神主さんが読み上げていって、鈴の音とか、お祓いとか、色々やってくれました。
中には高校合格祈願の子も居て、下を向いている間、頑張れよ!と心のうちでエールを送ってました。
帰りに屋台の誘惑に負けるか!とか思ってたら、先輩たち皆たこやきだの、餃子っぽいものだの、団子だの買って普通に食べてたりしてて、ちょっと悔しかった。我慢した意味はあるのか?とかちょっと。
でもおすそ分けもいただけました。うまうま。
甘酒もちょっといただいた。
・・・あれ、いま一応勤務時間だよね??とか思ったけど、まぁ気楽でいいかなと。
午後は結構忙しかったです。
配達の人がきちゃってもう大慌てでした。
でもなんとか定時には上がれたぜ!
今日出しのものは全部出したよ!うん!
・・・でも今になって振り返ると、本当に出せたかしら??とちょっと不安にも・・・
いや、大丈夫だ!!うん、大丈夫!もし出せてなかったらもう悔やんでも仕方ないからそこは「ごめんなさい」ということで!!!
時にはそれぐらい前向きに、気楽に行かないとすぐ胃に穴開きます。駄目駄目そんなんじゃ!もっと気楽にね!
今年の私の中での言葉は「気楽」でいこうとおもいます。
拍手ありがとうございます!
沢山の拍手感謝です!
今頑張ってネタをこねこねしております!
きっちりがっつりと頑張って続きを書いていきますので、よろしくお願いします!!
10時ごろに皆で初詣もしました。
すぐ近くの神社へ毎年やってるらしいです。
かなり人が来ててしかも屋台も一杯でお腹がすきました(おい)
女性の神主さんが居たことを始めて知り、このままだと男性で巫女とかいう時代が来るかもしれない・・・とかなんとか、寒さに負けないよう阿呆な事考えながらお祓いの順番待ってました。
初めてきちんとお祓いとかやりました。
かしこみ~とか、祝詞って言うんでしたっけ?? 神社関係の内容はあまり詳しく知らないので、かなり適当言ってますが、まぁ神主さんが読み上げていって、鈴の音とか、お祓いとか、色々やってくれました。
中には高校合格祈願の子も居て、下を向いている間、頑張れよ!と心のうちでエールを送ってました。
帰りに屋台の誘惑に負けるか!とか思ってたら、先輩たち皆たこやきだの、餃子っぽいものだの、団子だの買って普通に食べてたりしてて、ちょっと悔しかった。我慢した意味はあるのか?とかちょっと。
でもおすそ分けもいただけました。うまうま。
甘酒もちょっといただいた。
・・・あれ、いま一応勤務時間だよね??とか思ったけど、まぁ気楽でいいかなと。
午後は結構忙しかったです。
配達の人がきちゃってもう大慌てでした。
でもなんとか定時には上がれたぜ!
今日出しのものは全部出したよ!うん!
・・・でも今になって振り返ると、本当に出せたかしら??とちょっと不安にも・・・
いや、大丈夫だ!!うん、大丈夫!もし出せてなかったらもう悔やんでも仕方ないからそこは「ごめんなさい」ということで!!!
時にはそれぐらい前向きに、気楽に行かないとすぐ胃に穴開きます。駄目駄目そんなんじゃ!もっと気楽にね!
今年の私の中での言葉は「気楽」でいこうとおもいます。
拍手ありがとうございます!
沢山の拍手感謝です!
今頑張ってネタをこねこねしております!
きっちりがっつりと頑張って続きを書いていきますので、よろしくお願いします!!
PR
思いのほか
2011.01.04 (Tue) | Category : 日常
ゴロゴロできなかった件について
いやはや、なんかバタバタしてました。
意外と忙しかった正月休み。
でもおかげでさまで充実したお休みでした。
今日もお出かけして、お給料用の口座作ってきたんですが、待ってる間に母上とお話してたんですよ。
で、話の途中で名前呼ばれていったんですが、戻ってきたときには二人して何を話してたのかぜんぜん覚えてないという。
二人で顔を見合わせて「記憶喪失って、こんな感じなのかね」とか話してました。
TRPGの「シノビガミ」というリプレイ本5冊のうち3冊まで読みました!
4冊は続きもので、1冊はまた別のお話なんですが、とりあえず続きものから読んでます。
シノビガミ
シノビガミ弐 刃魔激突
シノビガミ参 るつぼ奇譚
この三冊を読んだんですが、弐はなけるよ!といわれて覚悟してたけどやっぱり泣いた。
そして不覚にも参でも泣いてしまいました。
ちょ、最後のそれは反則だろぉぉぉ!!!と夜中に部屋で絶叫したかったです。
いやもう、たまらんです。
やっぱり好きだなぁ、この世界観。
俄然、表紙を書きたくてたまらなくなってきました。
そして次の4巻「シノビガミ死 棄神宮殿」が楽しみでしょうがない。
5冊目はなんか続きが出るらしいので、続きが出る前に読破したい!
そんなこんなで、できた合間をつかってひたすら読んでました。
本当はうみねこも手を出したいんですがねぇ。
こういうのは順番に手をつけていかないと。
さてさて、明日からお仕事再開です。頑張ってきます!
年頭挨拶におまいりと、なんか色々あるようです。
でも明日出荷のものが確かたんまりあった記憶が・・・
ミスしないように気をつけねば・・・!
さ、これからあいさつ回りだ!
拍手ありがとうございます!
沢山の拍手感謝です!
一杯元気をありがとうございます!
正月休みのボケを吹き飛ばして、頑張っていきますよ!ヒャッホゥ!
いやはや、なんかバタバタしてました。
意外と忙しかった正月休み。
でもおかげでさまで充実したお休みでした。
今日もお出かけして、お給料用の口座作ってきたんですが、待ってる間に母上とお話してたんですよ。
で、話の途中で名前呼ばれていったんですが、戻ってきたときには二人して何を話してたのかぜんぜん覚えてないという。
二人で顔を見合わせて「記憶喪失って、こんな感じなのかね」とか話してました。
TRPGの「シノビガミ」というリプレイ本5冊のうち3冊まで読みました!
4冊は続きもので、1冊はまた別のお話なんですが、とりあえず続きものから読んでます。
シノビガミ
シノビガミ弐 刃魔激突
シノビガミ参 るつぼ奇譚
この三冊を読んだんですが、弐はなけるよ!といわれて覚悟してたけどやっぱり泣いた。
そして不覚にも参でも泣いてしまいました。
ちょ、最後のそれは反則だろぉぉぉ!!!と夜中に部屋で絶叫したかったです。
いやもう、たまらんです。
やっぱり好きだなぁ、この世界観。
俄然、表紙を書きたくてたまらなくなってきました。
そして次の4巻「シノビガミ死 棄神宮殿」が楽しみでしょうがない。
5冊目はなんか続きが出るらしいので、続きが出る前に読破したい!
そんなこんなで、できた合間をつかってひたすら読んでました。
本当はうみねこも手を出したいんですがねぇ。
こういうのは順番に手をつけていかないと。
さてさて、明日からお仕事再開です。頑張ってきます!
年頭挨拶におまいりと、なんか色々あるようです。
でも明日出荷のものが確かたんまりあった記憶が・・・
ミスしないように気をつけねば・・・!
さ、これからあいさつ回りだ!
拍手ありがとうございます!
沢山の拍手感謝です!
一杯元気をありがとうございます!
正月休みのボケを吹き飛ばして、頑張っていきますよ!ヒャッホゥ!
あけましておめでとうございます!
2011.01.01 (Sat) | Category : 日常
新年あけましておめでとうございます!
本年も、サイトともどもよろしくお願い致します!
今年も変わらず、いやいつも以上に萌と妄想力をフル回転させて頑張りますよ!!!
イヤッフィー!
さてさて、今年の抱負とか色々あるとは思うんですが、とりあえず事故も無く平穏無事に過ごせれば何より。
あえていうなら、今年こそ浴衣きたいです。
・・・あれ、抱負じゃないかこれ??
とにかく!正月休みはもうゴロゴロしまくる予定です。いや、ちゃんとやるべきことはやりますがね!
でも撮りだめしたアニメをみるんだ・・・!今見なきゃいつ見るんだ!あと本も読みたい。
再就職祝いに、とリプレイ本を5冊もいただいたのだ。
まだ一冊目の半分ぐらいまでしか読めてないけど、すっごい先が気になるんだ・・・!!
でもこれ見てると、暖めすぎているオリジナルの話がすごい書きたくなります。
二つの世界がどうのとか、和風と洋風がどうのとか、帝とか、召還とかなんかそんなお話です。
超書きたい・・・!
そのうちオリジナルもこのサイトにもってこようかしら。
うみねこのなく頃にを買っちゃいました!
でも暫くお預けです。
これ結構時間かかるから・・・!
一度やりだすと、絶対通してやりたくなるから・・・!
お休みを利用しないとまず無理だなぁ。
そういえば会社のカレンダーどこ行ったのだろうか(ぇ
昨日適当にどっかおいちゃったから・・・あとで探しとこう。
拍手ありがとうございます!
初拍手感謝です!
今年ものんびりまったりとではありますが、頑張って行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
本年も、サイトともどもよろしくお願い致します!
今年も変わらず、いやいつも以上に萌と妄想力をフル回転させて頑張りますよ!!!
イヤッフィー!
さてさて、今年の抱負とか色々あるとは思うんですが、とりあえず事故も無く平穏無事に過ごせれば何より。
あえていうなら、今年こそ浴衣きたいです。
・・・あれ、抱負じゃないかこれ??
とにかく!正月休みはもうゴロゴロしまくる予定です。いや、ちゃんとやるべきことはやりますがね!
でも撮りだめしたアニメをみるんだ・・・!今見なきゃいつ見るんだ!あと本も読みたい。
再就職祝いに、とリプレイ本を5冊もいただいたのだ。
まだ一冊目の半分ぐらいまでしか読めてないけど、すっごい先が気になるんだ・・・!!
でもこれ見てると、暖めすぎているオリジナルの話がすごい書きたくなります。
二つの世界がどうのとか、和風と洋風がどうのとか、帝とか、召還とかなんかそんなお話です。
超書きたい・・・!
そのうちオリジナルもこのサイトにもってこようかしら。
うみねこのなく頃にを買っちゃいました!
でも暫くお預けです。
これ結構時間かかるから・・・!
一度やりだすと、絶対通してやりたくなるから・・・!
お休みを利用しないとまず無理だなぁ。
そういえば会社のカレンダーどこ行ったのだろうか(ぇ
昨日適当にどっかおいちゃったから・・・あとで探しとこう。
拍手ありがとうございます!
初拍手感謝です!
今年ものんびりまったりとではありますが、頑張って行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。
萌え補給完了!
2010.12.31 (Fri) | Category : 日常
コミケ三日間いってきました!
今年もすごい人だったのに、ぜんぜん会場へは楽に入れる。
毎回スタッフの方にはありがたさがこみ上げてきます。
足向けて寝れない!
とてつもなく濃い三日間でした
詳しい三日分の内容は、長くなるので折りたたんでおきます。
今年一年はとにかく怒涛の一年でしたね。
更新が落ちたり、仕事が変わったり・・・
それでもめげずにここまで頑張れれたのは、作品への愛と、応援してくれる皆様のおかげです。
沢山の方の優しさに支えられてこのサイトはなりたってます。
本当にありがとうございます!
来年からも気合入れて頑張っていきますので、よろしくお願いします!!
それでは皆様、よいお年を!
今年もすごい人だったのに、ぜんぜん会場へは楽に入れる。
毎回スタッフの方にはありがたさがこみ上げてきます。
足向けて寝れない!
とてつもなく濃い三日間でした
詳しい三日分の内容は、長くなるので折りたたんでおきます。
今年一年はとにかく怒涛の一年でしたね。
更新が落ちたり、仕事が変わったり・・・
それでもめげずにここまで頑張れれたのは、作品への愛と、応援してくれる皆様のおかげです。
沢山の方の優しさに支えられてこのサイトはなりたってます。
本当にありがとうございます!
来年からも気合入れて頑張っていきますので、よろしくお願いします!!
それでは皆様、よいお年を!
明日の準備中
2010.12.28 (Tue) | Category : 日常
今日仕事納めでした!
いやはや、午前中に仕事を終わらせて、今一緒に仕事している人に色々掃除の要領とかを午後教えてもらおうと思ったら、午前中に梱包作業してるところに「それ終わったらこっちの片付け手伝って」とか言われました。
まさかのフルタイム拘束にどないしょ!?とか思ったよ
いや、倉庫の片付けはいいんです。綺麗にしなきゃいけないし。
でもこっちの方のほうも押してもらわないと・・・来年は一人ぼっちなんです。
それいったら「どうせ梱包いつも綺麗でしょ?大丈夫大丈夫!」とか言われた。
いや・・・うん・・・なんもいえないや・・・
来年頑張ろう。
とりあえず明日の準備に追われております。
まだ終わってません。
ちょっと現実逃避したいお年頃。
これが、今年最後の日記になりそうな予感です。ぷひー
いや、いければ携帯からでも更新をしたいんですがね・・・!
本当は更新もしたかったんですがあれやこれやと色々あって駄目でした。ショボーン
終わったら、今日貰ったお茶飲んで一息つきたい。
でもまだ晩御飯も食べてない。
いや、そんなにお腹すいてないんだ。
仕事納めお疲れ様会でケーキあったもんだから。しかもあまってて進められたもんだから調子乗って二個も食べちゃったんだ!
だって美味しかったんだもん。あとミカン。
おミカン美味しいです!
しかしなぜイベント前になると鼻がズルズルしだすのだろうか・・・
拍手ありがとうございました!
今日も沢山の拍手感謝です!
今年も、沢山の拍手やコメントをいただき、元気を貰いながら、ここまで支えられてきて・・・
本当にきてくれる皆様の優しさに涙でそうです。
これからも頑張っていきます!
来年も、よろしくお願いします!!
いやはや、午前中に仕事を終わらせて、今一緒に仕事している人に色々掃除の要領とかを午後教えてもらおうと思ったら、午前中に梱包作業してるところに「それ終わったらこっちの片付け手伝って」とか言われました。
まさかのフルタイム拘束にどないしょ!?とか思ったよ
いや、倉庫の片付けはいいんです。綺麗にしなきゃいけないし。
でもこっちの方のほうも押してもらわないと・・・来年は一人ぼっちなんです。
それいったら「どうせ梱包いつも綺麗でしょ?大丈夫大丈夫!」とか言われた。
いや・・・うん・・・なんもいえないや・・・
来年頑張ろう。
とりあえず明日の準備に追われております。
まだ終わってません。
ちょっと現実逃避したいお年頃。
これが、今年最後の日記になりそうな予感です。ぷひー
いや、いければ携帯からでも更新をしたいんですがね・・・!
本当は更新もしたかったんですがあれやこれやと色々あって駄目でした。ショボーン
終わったら、今日貰ったお茶飲んで一息つきたい。
でもまだ晩御飯も食べてない。
いや、そんなにお腹すいてないんだ。
仕事納めお疲れ様会でケーキあったもんだから。しかもあまってて進められたもんだから調子乗って二個も食べちゃったんだ!
だって美味しかったんだもん。あとミカン。
おミカン美味しいです!
しかしなぜイベント前になると鼻がズルズルしだすのだろうか・・・
拍手ありがとうございました!
今日も沢山の拍手感謝です!
今年も、沢山の拍手やコメントをいただき、元気を貰いながら、ここまで支えられてきて・・・
本当にきてくれる皆様の優しさに涙でそうです。
これからも頑張っていきます!
来年も、よろしくお願いします!!