マッタリ気ままに呟いてみる
妄想とかぼやきとか愚痴とか色々吐き出します
寒い・・・!
2011.01.11 (Tue) | Category : 日常
今日は一段と冷えてます。すっごい寒いです!
朝も晩も、そしていまも身を縮ませております。うおおおお・・・ガタガタガタガタ
しかも食器洗ったりとかしたらなかなか手が温まらない罠。
やっぱり冬は一通りしちゃってからお風呂の方がいいのかなぁ・・・でもご飯食べると遅くなるんだよなぁ。
なんか今日は仕事がすごい事になってた。
いや、いつもの事といえばそうなんですが、やってる矢先にこれ今日出しだから。というのが一気に二点きたり。
それを優先的にやってると今度は夕方にもっていくからこれやって!というのがやってきたり・・・
おかげでつめるだけつめて在庫の方がちゃんと梱包できてないです。
明日やらなきゃ。
明日できる事は今日やるという事と、明日できる事は明日やるという事はやっぱり似てるようでぜんぜん違うなーと。
そしてそれもまた、臨機応変に使い分けていかないといけない。
たとえば締め切りが明日だけど、暇だし時間あるし、今日やっちゃえば明日その分別の製品に手が出せる。という事になる。
逆に、明後日出荷だし、他に今日出荷がまだ何点かあるからある程度手をつけても明日に回してしまおう。という事だってある。
お仕事もそうだけど、結構日常でもそういった臨機応変な対応ってあるよなーとちょっと思った今日この頃。
今日はなんかうちの近くでほんのり雪がふったそうな。
雪降って欲しくない・・・だって寒いもの。あと積もってしまうと雪かきがめんどい。
電車も止まっちゃうだろうし・・・むぅ
降雪を素直に喜べるのって子供の内だなーと実感。
ちなみに今日帰りの途中で、街頭がチラホラある道を歩いていたら、隣歩いてたおじさんが「電気つけようか?」とわざわざ懐中電灯をつけてくれた。
うおおおお!明るい!見える!おじさんありがとう!
なんか、寒い中人の温かさに触れられて胸がホクホクしましたv
朝も晩も、そしていまも身を縮ませております。うおおおお・・・ガタガタガタガタ
しかも食器洗ったりとかしたらなかなか手が温まらない罠。
やっぱり冬は一通りしちゃってからお風呂の方がいいのかなぁ・・・でもご飯食べると遅くなるんだよなぁ。
なんか今日は仕事がすごい事になってた。
いや、いつもの事といえばそうなんですが、やってる矢先にこれ今日出しだから。というのが一気に二点きたり。
それを優先的にやってると今度は夕方にもっていくからこれやって!というのがやってきたり・・・
おかげでつめるだけつめて在庫の方がちゃんと梱包できてないです。
明日やらなきゃ。
明日できる事は今日やるという事と、明日できる事は明日やるという事はやっぱり似てるようでぜんぜん違うなーと。
そしてそれもまた、臨機応変に使い分けていかないといけない。
たとえば締め切りが明日だけど、暇だし時間あるし、今日やっちゃえば明日その分別の製品に手が出せる。という事になる。
逆に、明後日出荷だし、他に今日出荷がまだ何点かあるからある程度手をつけても明日に回してしまおう。という事だってある。
お仕事もそうだけど、結構日常でもそういった臨機応変な対応ってあるよなーとちょっと思った今日この頃。
今日はなんかうちの近くでほんのり雪がふったそうな。
雪降って欲しくない・・・だって寒いもの。あと積もってしまうと雪かきがめんどい。
電車も止まっちゃうだろうし・・・むぅ
降雪を素直に喜べるのって子供の内だなーと実感。
ちなみに今日帰りの途中で、街頭がチラホラある道を歩いていたら、隣歩いてたおじさんが「電気つけようか?」とわざわざ懐中電灯をつけてくれた。
うおおおお!明るい!見える!おじさんありがとう!
なんか、寒い中人の温かさに触れられて胸がホクホクしましたv
PR
母上とお買い物!
2011.01.09 (Sun) | Category : 日常
今日は母上とお買い物へ行ってきました。
着物用のコートの色を決めに行ってきたんですが、ちょうど反物に手書きと色つけの実演をしていて、ちょっと見学しちゃいましたv
すごかった。本当にすごかった。
こう、金色の線を描く奴はホイップクリームみたいに練りだしてニョ~ンと線を描いていくんですが、それをちょっとティッシュの上でためし描きするのもシュッシュってすごい早く、しかも綺麗だった。
一定の線の厚みを保ちつつ、綺麗に線を引けるようになるにはかなりの修練と慣れが必要だとの事。
ちょっと体験させてもらったんですが、確かに難しいです。下手すると、線を引いてるのにインクがでなくて点々になっちゃうんです。それをプロはシュー!っとひくだけなのにきっちりと線の厚さも太さも調整してるんですよ。
あと、色付けもすごかった!
白地の糊で塗っていって、色をつけた金箔を専用の器具を使ってシャコシャコやってました。
すごいなーと母上と二人で見ながら、手書きは最近はめっきり減ってきちゃって、しかもお店側もやっぱりあまり受注しないようです。
でもあれはなくしちゃいけない。本当にすばらしかった。
ちょっと色々ためしに袖を通させてもらいましたが、本当に素敵な色と柄の小紋でした。
お、お金さえあれば・・・!!クッ!!
あ、コートの色は濃い紫色にしてきました。
出来上がりが楽しみすぎる!!
帰りに靴屋さんに寄ってみたら、念願の紐のブーツをゲッチュしちゃいました!
んふふ~、すっごい嬉しいな!しかも元の値段も3000円しないのにさらに20%オフというすばらしいお値段!
ありがとう店員さん!さりげなくかわいらしい店員さんでキュンキュンしてたのは内緒だぜ!(ぇ
途中街頭でメガホン片手に呼び込みしてたお兄さんもめっちゃかっこよかった。
ただいま店内70%オフです!とかいってましたが、お兄さんはどれぐらい割引されt(ry
そういえば明日は成人式ですね。
もう何年前の事やら・・・
しかも寒波の影響か何かで寒いらしい。
なぜ成人式の日って雪が降ったりすっごい寒かったりするのだろうか・・・
今日ぐらいの陽気ならいいのにね。
明日成人式にでられる方々、これからまた新しい第一歩となりますが初心を忘れずこれからも頑張ってくださいね!
あと、寒いから風邪引かないように気をつけてね!
拍手ありがとうございます!!
沢山の拍手感謝です!
年も明けて色々漸く落ち着いてきました。
しかしこれからも私の萌は落ち着くこともせず、いつだって全力で向かっていきます!!
着物用のコートの色を決めに行ってきたんですが、ちょうど反物に手書きと色つけの実演をしていて、ちょっと見学しちゃいましたv
すごかった。本当にすごかった。
こう、金色の線を描く奴はホイップクリームみたいに練りだしてニョ~ンと線を描いていくんですが、それをちょっとティッシュの上でためし描きするのもシュッシュってすごい早く、しかも綺麗だった。
一定の線の厚みを保ちつつ、綺麗に線を引けるようになるにはかなりの修練と慣れが必要だとの事。
ちょっと体験させてもらったんですが、確かに難しいです。下手すると、線を引いてるのにインクがでなくて点々になっちゃうんです。それをプロはシュー!っとひくだけなのにきっちりと線の厚さも太さも調整してるんですよ。
あと、色付けもすごかった!
白地の糊で塗っていって、色をつけた金箔を専用の器具を使ってシャコシャコやってました。
すごいなーと母上と二人で見ながら、手書きは最近はめっきり減ってきちゃって、しかもお店側もやっぱりあまり受注しないようです。
でもあれはなくしちゃいけない。本当にすばらしかった。
ちょっと色々ためしに袖を通させてもらいましたが、本当に素敵な色と柄の小紋でした。
お、お金さえあれば・・・!!クッ!!
あ、コートの色は濃い紫色にしてきました。
出来上がりが楽しみすぎる!!
帰りに靴屋さんに寄ってみたら、念願の紐のブーツをゲッチュしちゃいました!
んふふ~、すっごい嬉しいな!しかも元の値段も3000円しないのにさらに20%オフというすばらしいお値段!
ありがとう店員さん!さりげなくかわいらしい店員さんでキュンキュンしてたのは内緒だぜ!(ぇ
途中街頭でメガホン片手に呼び込みしてたお兄さんもめっちゃかっこよかった。
ただいま店内70%オフです!とかいってましたが、お兄さんはどれぐらい割引されt(ry
そういえば明日は成人式ですね。
もう何年前の事やら・・・
しかも寒波の影響か何かで寒いらしい。
なぜ成人式の日って雪が降ったりすっごい寒かったりするのだろうか・・・
今日ぐらいの陽気ならいいのにね。
明日成人式にでられる方々、これからまた新しい第一歩となりますが初心を忘れずこれからも頑張ってくださいね!
あと、寒いから風邪引かないように気をつけてね!
拍手ありがとうございます!!
沢山の拍手感謝です!
年も明けて色々漸く落ち着いてきました。
しかしこれからも私の萌は落ち着くこともせず、いつだって全力で向かっていきます!!
ふおおお!
2011.01.08 (Sat) | Category : 日常
今日は最初は調子よかったのですが、最後の最後でいきなり梱包仕様の変更をされてすっごい慌てました。
しかもなんか使ってる電卓がどうもおかしい。
何度も同じ計算をして、同じ答えが出るからいいなーと思って納品書に数量とか書くんですが、今日の帰りの電車内でどうにもこうにも気になってきて、携帯の電卓で計算したらやっぱり間違っていたという。
一応出荷してないものだし、来週だからという事で電話して事情を話して納品書だけ別にしておいて貰いました。
いやはや・・・本当ビックリするぐらいあの計算機でなんど計算間違いをしたことか。
新しい電卓買おうかしら。
それにしても土曜日だと電車に乗る顔ぶれがぜんぜん違いますね。
いつも乗ってる女子大生も、お兄さんも、会社員のおっちゃんも居ませんでした。
あと高校生も居なかった。
そうか、今日はお休みだったのか・・・
今の会社は基本土日休みですが、今週とか来週の月曜みたいに平日に休みがある場合、その分の振り替え出勤があります。
土曜日は電車の時間はほとんど変わらないのでいいのですが、そのかわり集荷の連絡がめんどくさい。
夕方になってその日ちゃんと連絡したっけ!?となることがままあります。
うーむ。仕事に追われているとやっぱり駄目だなぁ。
もっと落ち着いてやれるようにしないと。
しかもなんか使ってる電卓がどうもおかしい。
何度も同じ計算をして、同じ答えが出るからいいなーと思って納品書に数量とか書くんですが、今日の帰りの電車内でどうにもこうにも気になってきて、携帯の電卓で計算したらやっぱり間違っていたという。
一応出荷してないものだし、来週だからという事で電話して事情を話して納品書だけ別にしておいて貰いました。
いやはや・・・本当ビックリするぐらいあの計算機でなんど計算間違いをしたことか。
新しい電卓買おうかしら。
それにしても土曜日だと電車に乗る顔ぶれがぜんぜん違いますね。
いつも乗ってる女子大生も、お兄さんも、会社員のおっちゃんも居ませんでした。
あと高校生も居なかった。
そうか、今日はお休みだったのか・・・
今の会社は基本土日休みですが、今週とか来週の月曜みたいに平日に休みがある場合、その分の振り替え出勤があります。
土曜日は電車の時間はほとんど変わらないのでいいのですが、そのかわり集荷の連絡がめんどくさい。
夕方になってその日ちゃんと連絡したっけ!?となることがままあります。
うーむ。仕事に追われているとやっぱり駄目だなぁ。
もっと落ち着いてやれるようにしないと。
寒い!
2011.01.07 (Fri) | Category : 日常
今日も寒いです!
でも負けない!
あ、昨日痛かった肩甲骨のところはシップ張ってもらいました。
ウヒィ!とかやっぱり奇声発してしまった(笑)
でも今朝は本当寒くて。腹巻もしっかり巻いて会社行きました。
格好なんか気にしてたら風邪引くよ!
そういえば今朝は、駅構内のアナウンス用マイクのスイッチをおっちゃんが消し忘れてたみたいで、微妙にガサガサと音が聞こえてきたりしてました。
まだ朝だからいいけど、あれがもし誰も居ない夜中とかだったら軽くホラーです。
けっこううちの駅のおっちゃんはおちゃめさんです。
だって前にも消し忘れてたよ。スイッチ。
そういえば初めて定期買いました。
なんか、どうしたらいいのかぜんぜん判りませんでした。
スイカを今まで使ってたので・・・
見せるだけでいいよといわれたので楽なんですが、地元駅も通勤で降りる駅も自動改札じゃないんですよね。
あれって、自動改札のときはちゃんと通さなきゃだめでしたっけ??
今度駅員の人に聞いてみようかな。
今日仕事終わったら、2リットルのお茶貰いました。
なんか常務の妹さんが嫁ぎ先からお歳暮で暮れに送ってきたやつだったんですよね。
しかも2ダース。
一人一本的な感じで配られて、いきなり渡されたからビックリしました。
帰りはかばんがめっさ重かった~
拍手ありがとうございます!
沢山の拍手感謝です!
うおおお!ぎ、銀魂更新したらがっつりもらえた!
ウヒョーイ!ありがとうございます☆
これからも頑張っていきます~vvv
でも負けない!
あ、昨日痛かった肩甲骨のところはシップ張ってもらいました。
ウヒィ!とかやっぱり奇声発してしまった(笑)
でも今朝は本当寒くて。腹巻もしっかり巻いて会社行きました。
格好なんか気にしてたら風邪引くよ!
そういえば今朝は、駅構内のアナウンス用マイクのスイッチをおっちゃんが消し忘れてたみたいで、微妙にガサガサと音が聞こえてきたりしてました。
まだ朝だからいいけど、あれがもし誰も居ない夜中とかだったら軽くホラーです。
けっこううちの駅のおっちゃんはおちゃめさんです。
だって前にも消し忘れてたよ。スイッチ。
そういえば初めて定期買いました。
なんか、どうしたらいいのかぜんぜん判りませんでした。
スイカを今まで使ってたので・・・
見せるだけでいいよといわれたので楽なんですが、地元駅も通勤で降りる駅も自動改札じゃないんですよね。
あれって、自動改札のときはちゃんと通さなきゃだめでしたっけ??
今度駅員の人に聞いてみようかな。
今日仕事終わったら、2リットルのお茶貰いました。
なんか常務の妹さんが嫁ぎ先からお歳暮で暮れに送ってきたやつだったんですよね。
しかも2ダース。
一人一本的な感じで配られて、いきなり渡されたからビックリしました。
帰りはかばんがめっさ重かった~
拍手ありがとうございます!
沢山の拍手感謝です!
うおおお!ぎ、銀魂更新したらがっつりもらえた!
ウヒョーイ!ありがとうございます☆
これからも頑張っていきます~vvv
ギリギリセーフ!!
2011.01.06 (Thu) | Category : 日常
どうも、仕事で重いものがやたらと多くてちょっと肩甲骨が痛いです。
シップ貼らねば・・・。
でもこの時期は、シップ貼ると冷たさに「ウッホゥ!!!」とか奇声を発してしまいます(笑)
よく母上とかシップはるとき声でないなー。慣れかな?
今日は二周年企画の銀魂を更新です!!
最初は相手は「神楽・新八」でしたが、書いてるうちに「これ、万事屋じゃね?」と思って変更しました。
そういうことも良くある事です!!
とにかく、更新できたよ!結構早めに更新できてよかったv
あとは三周年迎える前に、なんとか終わらせたいなーと言う。まぁ、希望ですが。
のんびりいきましょう。のんびりと。
あと、連載の方も書いていきたい・・・!
テニスも書きたい・・・!
でもいい感じなところまで言って詰まってしまいます。ぬぬぅ・・・
その内、ネタの神が降臨されると思いますがね!
今はどっちかと言うと、友人の新刊の表紙案とか、もう一人の友達とまさかの好きなジャンルでしかも好きなCPという。冬のお買い物で判明した素敵なジャンルかぶりです。
ま、まさか私の周りであれにはまってくれる方が居てくれるとは・・・!
その友達とは本当に色々なところでまさかの同じものが好きだったとは!!と言うのを何度繰り返した事かw
なんだろうこれは。やっぱりこう、萌の位置が同じなのかしら??
拍手ありがとうございます!!
沢山の拍手感謝です!
皆さんの拍手や、応援のおかげで早速今年最初の更新ができました!!キャホーイ☆
今年もこの調子でバリバリ頑張っていきますよ!!
シップ貼らねば・・・。
でもこの時期は、シップ貼ると冷たさに「ウッホゥ!!!」とか奇声を発してしまいます(笑)
よく母上とかシップはるとき声でないなー。慣れかな?
今日は二周年企画の銀魂を更新です!!
最初は相手は「神楽・新八」でしたが、書いてるうちに「これ、万事屋じゃね?」と思って変更しました。
そういうことも良くある事です!!
とにかく、更新できたよ!結構早めに更新できてよかったv
あとは三周年迎える前に、なんとか終わらせたいなーと言う。まぁ、希望ですが。
のんびりいきましょう。のんびりと。
あと、連載の方も書いていきたい・・・!
テニスも書きたい・・・!
でもいい感じなところまで言って詰まってしまいます。ぬぬぅ・・・
その内、ネタの神が降臨されると思いますがね!
今はどっちかと言うと、友人の新刊の表紙案とか、もう一人の友達とまさかの好きなジャンルでしかも好きなCPという。冬のお買い物で判明した素敵なジャンルかぶりです。
ま、まさか私の周りであれにはまってくれる方が居てくれるとは・・・!
その友達とは本当に色々なところでまさかの同じものが好きだったとは!!と言うのを何度繰り返した事かw
なんだろうこれは。やっぱりこう、萌の位置が同じなのかしら??
拍手ありがとうございます!!
沢山の拍手感謝です!
皆さんの拍手や、応援のおかげで早速今年最初の更新ができました!!キャホーイ☆
今年もこの調子でバリバリ頑張っていきますよ!!