忍者ブログ

マッタリ気ままに呟いてみる

妄想とかぼやきとか愚痴とか色々吐き出します

[PR]

2025.04.19 (Sat) Category : 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

萌え補給完了!

2010.12.31 (Fri) Category : 日常

コミケ三日間いってきました!
今年もすごい人だったのに、ぜんぜん会場へは楽に入れる。
毎回スタッフの方にはありがたさがこみ上げてきます。
足向けて寝れない!


とてつもなく濃い三日間でした
詳しい三日分の内容は、長くなるので折りたたんでおきます。


今年一年はとにかく怒涛の一年でしたね。
更新が落ちたり、仕事が変わったり・・・
それでもめげずにここまで頑張れれたのは、作品への愛と、応援してくれる皆様のおかげです。
沢山の方の優しさに支えられてこのサイトはなりたってます。
本当にありがとうございます!
来年からも気合入れて頑張っていきますので、よろしくお願いします!!

それでは皆様、よいお年を!



とりあえず当日は、Kさんのサークルのお手伝いということでいつもどおり始発。
乗り換えの駅で電車待ち中、ツイッターを投稿。
そのあと、待ち合わせ場所に到着してメールを出してみようとしたら「接続できません」と表示され、ああ、会場だから電波が混雑してるのかな?と思って電話をして確認。
無事合流後、セッティングのお手伝いをしつつ、今回これなかったUさんのお買い物を半分引き受けていざ西館へ!
目的のもの、お買い物を済ませて挨拶したい方や、お会いしたい方へ突撃かましててんぱりつつも、何とか目的を達成!やり遂げた!
はじめて会う方が予想以上に美人だったり可愛らしかったりで内心、ニヨニヨしてましたごめんなさい。


スペースへ戻って暫くして、弄ってみたらメールどころかアイメニューとかとにかくアイモードに接続不可能。
・・・あれ?とおもいつつ、きっとまだ混雑しているんだ!と考えておく。
なんやかんやで終わって会場を後にする道中、なんとなく接続。やっぱり駄目。
どういうことだ・・・!?と漸く異変に気付く。ちなみにもう一人おなじどこもの方が居たので確認。メールできると聞き、私の携帯がおかしいんだとやっと把握。どうしてこうなった!?
というか、イベント中にメールできないって一番痛いよ!?いや、電話とショートメールはできるんだけどね!
悩みつつ、ホテルへ。もしかしたらこの時期だから、混雑してて運が悪いだけだとまだあがいてみる。
チェックインを済ませて足りないものとか、手土産とかを買いにいってまだ時間があったのでお部屋でくつろぐことに。
天気予報でも見るか~とテレビをつけようとしたら、どういうわけかつかない。
以前にもそういうことがあって、コンセントが抜けていた事があったので確認。入っている。接触の問題かなと一度抜いて差してみる。やはりつかない。
リモコンの電池がない?と思い、本体のスイッチを弄ってみるけど無反応。どういうことだ!?
なんか、私今回機械運が悪い?と思いながらも仕方がないとあきらめることに。


待ち合わせ場所であるロビーに集合して電車へ。もう一人の皆さんのお友達、Ksさんのお家へむかいました。
新婚さんで奥さんが可愛らしかったでござる。
手作りピザとかすげぇ!とおもった!
あと本棚がすごかった!
なんか、色々すごかったよ!
おトイレのドアとかもなんか船のドアみたいな形してたり。本棚の中身が大変興味をそそられるものばかりだったり。
コンビニへ飲み物調達してきた後、なんだかんだでまた新たに新刊の表紙を描かせていただくことになりました。頑張ります。


23時頃にでて電車乗って到着は予想通り0時回った頃。
次の日の集合時間を決めてその日は解散しました。
ちなみにお部屋に戻ったと、表紙の話やらなんやらをした為か、すごい描きたくなってしまって暫く落書きしてました。



二日目。
集合時間が10時にロビーだったので、ちょっとのんびり寝てました。
前日にコンビニで買ったサンドウィッチを食べつつお部屋でまったり。
時間が近づきロビーへ。
合流してその日のスケジュールをお互い伝え合い、結果Kさん以外は会場へ。
まわるスペースが近いこともあり、お買い物を引き受けていざ出陣!
かなりの人ごみだけど、やっぱり前に比べたらぜんぜんでした!
しかしお買い物リストを片手に向かったはいいけど、まだ11時半にもなって無いのに完売されててすっごい驚いた。
でもそういうハプニングもコミケならではだなとw
結局皆ばらけて居たので会場は個々に後にしてホテルにて合流するという事になってたので、早めに退場。
電車すっごいすいてた。やったね!
ホテルに戻ってまったりしてたら気付いたらドアの下からメモが入れられてました。
お姉さまからの指令書!?とかちょっと冗談かましつつ見てみると、Yさんがどうやら新刊搬入に事故があったらしく、少し遅れるという事でした。
メールができない状態なので、少し早めにロビーへ。
暫くして先ほど手紙をくれたOさんへちょっと連絡。そして合流。その後暫くしてKさんも帰還。
そしたらまさかの就職祝いとして、今皆さんがやってるもののリプレイ本をいただいてしまいました!うひょーい!ありがとうございます!!


最後、漸く目的を果たせたようでYさんが帰還、合流して、荷物を軽くして中華街へ。
以前GWに来たときに比べたら、全然すいてました。すげぇや。さすがGW、連休だからこその混みようだったか。
色々歩き回って、ご飯を食べに入った店でとんだ事件が起こりました。
ブレーカー落ちたw
え?と思ったけど、こんなハプニングめったにあえないな~とちょっと楽しかったのが本音さ!
しかも復旧してご飯食べ終わる頃、また電気が微妙にほんわりと弱くなったりしてちょっと前兆がちらほらとw
ええええ!?ちょ、電気よ、あと二日だ!あと二日で年越しだから頑張れ!!とかちょっとだけ思ってました。ふふふ(笑)


お腹も膨れて皆でお茶を買ったり、お土産買ったり、食べ歩きしたり(主に私が)、栗の押し売りに苦笑を浮かべたりしながら満喫。途中、天然石のアクセを見たりして、石みくじなる物を引いたらKさんと同じものを引いた事の笑えた。そしてもう一つ、個人的に誕生日石であるアメジストが好きなので、ちっちゃいの買いました。
なんか、魔よけ的な効力が書かれてるのもあったので、気持ちの問題としてもね。
ホテルのある駅について、裏のどこもしょっぷへ。
故障の原因を話してちょっと弄ったら、なおりました。すごく嬉しかった。そして文明の利器はなれると、無くなったときの異常に不便さを感じてしまう事を痛感した一日でした。
ありがとうショップの店員さん!
初めての経験だったから、電池抜いたり電源を一度切るなんて思考、なかったです。今度から気をつけよう。
一度お土産とか置いてすこしまた合流に時間がかかるのでまったりして、おもむろにテレビのリモコンを手にとって見る。スイッチを入れたら、普通にテレビがついた。どういうことだ!?と思いつつ、まぁ見れるようになったならいいかな、みたいな感じで自己完結。
まさかこれが石の効果なのか!とかちょっと思った。
時間になって合流後、飲み屋へ。あれだけ食べ歩きしたのにがっつり食べてました。だって美味しいんだもの!
ラストオーダーまでいて、ホテルへ戻りまだ時間があったのでお風呂へ。
部屋に戻って眠気眼で半分ちょっと寝ながらまたちょっとだけ描いたりとかして就寝。
二日目はそんな感じで終了でした。


三日目。
朝起きてのんびり準備。
最後の点検を済ませてある程度きれいにしておいてチェックアウト。
約束の時間よりも一時間早く下のランチを食しに。
のんびりのんびり食べて珍しく朝食を完食。途中でYさんとKさんが合流するも、Kさんはとりあえずご飯を食べに着ただけのようで荷物は部屋にあったらしい。どうりで軽装だと思った。
暫くしてOさんと合流。チェックアウトを済ませてきたKさんも戻ってきて今日の打ち合わせ。
色々悩みつつ、二人は会場。私とKさんは秋葉へ。実質そこで解散、自由行動。合流できたらまたしましょうか。という流れでした。


秋葉へ到着後、とりあえずまず一つ目のお目当てのものを探しにお店へ。
すぐに見つけて購入。そのあとはKさんは目的は無いので二人でフラフラと適当にぶらついてみる。
武器屋(日本刀や西洋の武器の模造品。または甲冑。そういった関連の本など売っているお店)を探してみることに。
以前入ったことのあるお店は移転しているらしく、移転後の場所をぼんやり覚えているようであっちこっちあるいてみると割とすぐに見つかった(気がする)
以前から日本刀の模造刀が絵的な理由でも欲しくて、ちょっとどころかものっすごく悩んで結局ご購入です。
やっふぃ~!
自分自身へのお年玉、という事にしておきます。
あともう一つ、本来の目的のものはとりあえず置いておいて、Oさんが体力あれば秋葉に行くといっていたのでメールしみるが返信できる状態じゃないのかなと思いつつそのままお昼ご飯へ。
ラーメン屋さんに入って二人でにんにく入れまくってました。
だってお互いきにしないからさ!それににんにくは風邪予防にもいいからね!
Oさんからは、今日の会場の波を乗り切ったら体力使い果たしたそうで、そのまま帰るということでした。
ご苦労様です。
ご飯を食べ終わったあと、見つけた猫カフェへ。
一時間ほどでしたが、かなりまったりできました。
しかしあんなにでっかい(小型犬と中型犬の間ぐらい)猫初めて見ました。すっごい大きくて、しかしそれでも可愛いとはどういうことだ!?
ホクホクと癒されつつ、お店を後にする。
本屋へちょっと寄って目的物を購入。ミッションコンプリート!
ロッカーへ預けた荷物を取りに行く途中、まさかKさんが本屋で子猫カレンダーを買っているとは思ってなくてびっくりしたwそしていただいてしまったよ!すごい嬉しい!大事にする!!


東京駅に出て、そこでお別れでした。
少し電車を見送って早く帰れるのを選択。なんとか19時前にお家到着できました!
本当に今回も楽しかった!
来年の夏コミは残念ながら一日目は不参加です(お仕事重なっちゃうので)
その分もがっつりと萌えとかあの独特な空気の流れとか、色々を吸収してきました。
来年も楽しむぜ!!!
PR

この記事にコメントする

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/24 卯木]
[09/21 卯木]
[09/20 むた]
[08/24 卯木]
[05/01 卯木]
プロフィール
HN:
唯斗(ゆいと)
性別:
非公開
趣味:
絵とか小説とか
自己紹介:
セルフツッコミ満載の奴です。
とりあえず一人事が多い寂しがり屋なので、構ってもらうとすごい喜びます。怖いくらい喜びます。
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア

Powered by [PR]

忍者ブログ