マッタリ気ままに呟いてみる
日記を書こうとすると大抵の事は忘れる
2009.01.19 (Mon) | Category : 日常
本日は「それはとても小さな」を更新です!
ちょっと、うん、このお題は難しかった・・・!
なかなかネタが纏まりませんでした・・・。
つ、次はもう少し早く更新したいと思います・・・!
あ、でもできれば次は前進・・・かな?どうだろ?
なんか今日はいろいろ有ったような、無かったような。
何とも言えない微妙な感じです。
そういえばなんか今日は冊子を貰いました。
「読んどいてね」とか言われたけど、ちょ、これ、分厚くないっすか?
とりあえず持って帰ってきてパラ見したんですけれど・・・なんか、学校とかで貰うテキストみたいな感じの中身に軽く頭痛が・・・。
しかもさ、私の超絶苦手としている数学と英語に似たような構成なんだよね。レイアウトが。
ちょ、痛い!頭痛い!誰だこんなの配ったやつ!!
えー、私は家庭科の裁縫と数学と英語が大の苦手です。
兄上は数学と英語得意なんだよね・・・。父上は数学苦手で英語が得意。母上は逆。
なんかあれだ、私と兄上で得意分野とかいろいろが綺麗に二分割されているのに笑える。
母上と私は運動が苦手ですぐ顔に出る。父上と兄上は得意でポーカーフェイス。
いやいや、こうして考えるとね、面白いぐらいの二分割っぷりですよ☆
まあ、兄上と二人でトランプなどしようものなら尽く負けますけどね!
顔にですぎなんだよ・・・orz
拍手ありがとうございます!
今日も沢山の拍手に感謝です~vvv
いっぱいの活力を頂きました!本当にありがとうございます!
ちょっとずつ、マイペースではありますけれどこれからも頑張っていきますねvv
それとランキングクリックもありがとうございます!
さりげない一ポチを沢山いただけていて本当に嬉しく思います・・・!
皆様から頂く励ましを糧に、日々精進していきます!
カレーニャンコ
2009.01.18 (Sun) | Category : 日常
「前進」の小説の各ページにあった背景を消しました。
なんか、無いほうがすっきりしてて読みやすいかなーと思ったもので。
「灰愛色」と「それは~」はとりあえずそのままにしておきます。
うん、すっきりした。
しかし見事に白いなー。あと、ちょっと改行多すぎますかね?
一応、雰囲気を伝えたいと頑張ってはいるんですけれど、逆に無駄なような気もしているもので。
そこらへんももうちょっと考えてみようと思います。
昨日、今日と晩御飯はカレーでした。
しかしうちのニャンコで黒いニャンコはシチューに。白いニャンコはカレーに過敏に反応します。
昨日もさて食べようか、と鍋の蓋を開けようとしたら、縁部分に白い毛が・・・。
ちょ、おまっ!!黄色くなっちゃうでしょ!!
以前も鍋についてたカレーを一生懸命舐めてて慌てて止めましたが・・・一体何が彼をそこまでかきたてるのか。
まあ、確かにカレーはおいしいけれど。
でもさ、ニャンコ・・・いいのかこれ?
何とか食べないようにと気をつけているけれど、隙を見て忍び寄るハンターと化すから困ったものです。
拍手ありがとうございます!!
ふおお!短文を変えた後の怒涛の如くの拍手にビックリです!
ありがとうございます!!
ちょっとでも、楽しんでいただけてたら嬉しいです~vv
感謝感謝です!!
洗濯をするとお気に入りから消えていく
2009.01.16 (Fri) | Category : 日常
家は毎週金曜日は洗濯物の日です。
というか、金曜には洗わないと仕事用の服が無いと言う事もあるんですけどね。
そんなこんなで家族分一気に洗っちゃいます。
でも、なぜか洗濯をした後、お気に入りの服が行方不明になる。
今もジーンズが一着どこかへ旅に出ているために軽く捜索願状態です。ギャフン。
兄上のところしか、考えられ無いんだよなー。でも兄上、柔道やってたから足の筋肉がすごいんだよね。
たぶんあれ穿けないと思うんだが・・・。
あとで山狩り(兄上の部屋のガサ入れ)をしてこようと思います!(え)
最近あれやこれやネタが思い浮かびますが、今日はとんでもないネタが思い浮かんだ。
危うく拍手短文にするところだったけど、あまりにも色物パロなお話だから止めました。
書いてもいいけど、ちょっとこれ、読む人いるのか?って言う話です。
元々ネタが出てきた理由が、マヨネーズ王国の王子の辺りをふと思い出したことにあったり・・・。
マヨネーズがあるなら、甘味王国の王子もアリじゃね?みたいな。
はい、もうこれでかなり色物だと判ったと思われます。
うん、とりあえず脳内だけに留めておこう。もし書きたくなったら書くかもしれませんが、その時は「ああ、やっちゃたなー」とか思っててやってください(笑)
・・・ところでもうブログのテンプレを変えたくなってきているあたりに自分で驚愕。
この飽き性をどうしてくれようか・・・・。
ちくしょぉぉぉ!!!
2009.01.15 (Thu) | Category : 日常
昨日寝る前になんちゃって予告ポスターを見てから寝たせいか、マジで映画やっちゃうぜ!と言う夢を見た。
朝起きて半分本気で二度寝してしまおうかと思ったよ・・・むしろ夢の中へ逃避したかったよ・・・。
いや、ある意味妄想の世界には逃避しまくってるけどさ!
兎にも角にも、今度から寝る前に見るのはやめておこう・・・・。
起きた瞬間に超絶ブルーですよ・・・orz
所であれやこれや、書きたいネタがポロポロでてきてちょっと大変です。
とりあえずガー!っと一気に書いて、あとからチョコチョコ手直しなどをしていくので、手直しが終わり次第アップしていけると思います!
でも灰愛色でちょっとした問題にぶつかっていたり・・・うーん、どうしたらいいかな?
電気がつかない
2009.01.13 (Tue) | Category : 日常
本日は三万お礼連載6話目と「前進」第二部5章8話目をアップしました!
三万お礼はあと一話ですよ奥さん!ちょっとさっきネットに繋げなくて、危うく今日更新できないところでしたがなんて事はなかった!ありがとう神様!
しかし「前進」は作品タイトルに反していまだ紅桜編が終ってないって言うね!
おそっ!遅いよ!何やってんだよ!8話も書いてまだ終らないって!
下手するとあと二話か三話続きますよ・・・!
ところで自室の電気は直管蛍光灯3本なんですが、一本はワザと入れないで二本にしてるんです。
三本いれると明るすぎて、目がメチャクチャ痛いんで。
しかし二本の内一本がどういうわけかつかない時とつく時とがあって、今はついてません。
もう変え時なのかなー?
だけど難点が一つ。
自室の椅子を目いっぱい上にしても、私の身長では届かない!
ワオ!小さいってスゴイネ!
・・・チクショー!!!
今度の休みの日にでも、兄上か父上に頼もうと思います(母上は私よりちみこいので無理)
拍手ありがとうございます!
今日も沢山の拍手に感謝です~vv
いっぱい押してくれたあなた様も、一つ押してくれたあなた様も!
皆様本当にありがとうございます!
本当に、下手したら顔面が地面に沈むのでは無いかというぐらい、頭を上げられませんッ!!
これからも来てくれる方々の為にがんばって書いていこうと思いますvv