マッタリ気ままに呟いてみる
飲んで飲まれて
2008.06.13 (Fri) | Category : 日常
素敵なサイト様をリンクしちゃいました☆
もうね、一目惚れだよ!キュンって来た!
しかしあれだ、リンクを貼りたいサイトさんはたくさんあるのにいまいち勇気が無い・・・。
大体のサイトさんはリンクフリーで「報告任意」とか「不要」とか書いてあるけど、やっぱり報告したいわけで。
いや、だってさ、リンクを貼ったなら挨拶もしたいしその感動を伝えたいと言うか。
でもいつも文章に悩む。人によっては顔文字がダメな人とか、かっこ文字がダメな人とかいるからいつも書き込みやらメール送る前はアバウトとか色々見て注意してるんだよね。
でも送った後やっぱり不安になるという・・・。
ザ・SYOUSINMONO☆(無駄にローマ字)
さてさて明日は会社の飲み会です☆
できれば飲むよりもご飯を食べたいと、いつも思うのですが酒が入るといつもより饒舌になる所為なのか、それとも普段話さない人と話す機会だからなのか。とにかく料理よりも酒を口にしてしまいます。
飲みの場でしか聞けない話とかもあるので、たとえ二日酔いになろうとも飲みながら話しをしてしまうのが常。そして帰りにはコンビニよって腹を満たすものと家族へのおみやげ買って帰宅。
帰ったら染みついた煙草の匂いをとる為に風呂に入りたい衝動を抑えつつ、とりあえず洗面所で頭だけ洗って寝る!
すごい分かりきった図式です。
しかし友達はともかく会社の飲みの場で一番注意しているのは、オタク発言をしないようにすることです。まかり間違って萌えとか言ってしまったら色々終わってしまう・・・!
なのでいつもそこらへんは気をつけてます。
今回の飲み会は送別会とか、親睦会とか、リーダーの試験合格祝いとか。色々兼ねてるみたいです。
ちなみにその試験、どうやら化学式とかがたんまりでるやつらしいのですが、わたしは理数系は大の苦手です。まだ文系のほうが何とかなります。たまに、こう言う所を何で母親に似なかったんだ・・・!と思いつつ、理数系と文系で父と母で綺麗に別れ、兄と私で綺麗に別れてるのはある意味笑えます。
しかしまだ筆記はいいんだ。頑張ってどこかで理解すれば、たとえ苦手科目でも出来ない事も無かった・・・。
私の一番苦手なのは家庭科の裁縫ですよ。
たまにコスとか誘われて、衣装を作ったときなんかミシンの糸が切れまくって二、三時間費やして最終的に母上へとヘルプ。そして物の5分で直して縫ってしまう母。
・・・・・そんなに私が嫌いか、ミシンよ?
もうね、裁縫なんて嫌い!
裁縫?なにそれ宇宙語?ぐらいありえない。
小中高と家庭科の裁縫だけはまともに出来た記憶がまったくありません、先生。
そして母上も裁縫は嫌いだ、とか言っているが苦手では無いんだよあの人。ある意味神業。
だってスカートもズボンもなんもかんも、昔作ったワンピースとかをベースにしてる。なんて神業使いぐらいしか口にしないよそんな台詞!キィィィ!!
中身はとことん父親似なんだなーと思う、今日この頃であります。
拍手ありがとうございます!!
沢山の拍手をいつもありがとうございます!!
これからも頑張ります!
この記事にコメントする