マッタリ気ままに呟いてみる
妄想とかぼやきとか愚痴とか色々吐き出します
ただいまー!
2010.05.05 (Wed) | Category : 日常
濃厚な三日間を過ごしてきました!
お久しぶりな唯斗です☆
とりあえず二日には家のワンニャンにご飯あげてたら、時間配分間違えて朝っぱらから「うおおお!電車まにあわネェェェェ!!!!」と内心大変なことになりつつ、奪取で電車へ。何とか間に合ってまずはホテルのある駅にて途中下車。
荷物を預けて混み混みの電車に乗っていざ会場へ!
ものっそい人の多さに「相変わらずすごい人だ」と暑さにヘトヘトになりながらもお茶とカロリーメイト片手に列へ。
開場後はお目当てのところをグルグル。回るところは4,5サークルぐらいだったんだけれど、どこもまだ来てなくて、適当にぶらついて知り合いのところへ挨拶に行って。
お目当てを購入後、ちょうど友人からメールが。
いつも繁盛してたであろうレストランが潰れていた為(驚いた)、外の喫煙所にて待ち合わせ。
合流後、電車に乗ってまずはホテルへ荷物を預けに。
そのあとはご飯を食べて、チェックインして荷物を色々まとめてたのだけれど、ちょっと部屋が暗い。
天井灯は一箇所のみ。そこをつけても暗い。
スタンド二つもつけて漸く何とか明るいかな?と言った感じでした。
まぁ、それぐらいは我慢しなきゃ。ちゃんと個室毎に風呂トイレ付だし。
夜はカラオケして、戻った後は部屋にて皆で小声で話しながら酒盛り。
一日目はそんな感じに終了。
二日目は九時半ごろにロビー集合。
会場へ行って、暑さにやっぱり溶けそうになりながらも目的のものを購入して昨日と同じ場所にて合流。
中華街へ行きたい!ということで、横浜へ。
しかし誤算がここで一つ。
GWなのでものっそい人混みだった・・・orz
若干ヘトヘトなりつつも、比較的空いているところを見つけ並んでご飯。
とりあえず皆一杯だけ酒を頼み、小龍包をつつきながら結構後半はお腹が一杯に。
その時、何故か小龍包を噛もうとすると皮だけ先に口に入り込んで、皮と具を別々に食べてしまうと言う状態になってしまった私。
ちなみに帰ってから母親に話したら「アンタ昔からそうじゃない」と苦笑付で言われた。
あれ、そうだっけ?
あと帰り道で、駅へ向かうところで私が指差す方角がことごとく駅の無い方向という、方向音痴を発揮。
わ、私は何もわるくない!(たぶん)
ホテルへ帰ってから一旦体を休めてご飯を食べにぐるっと飲み屋を探す。
イタリアンなバーにて色々つまみつつ、お酒を飲みつつ皆ハッスル(いろんな意味で)
やっぱり飲み終わった後も部屋にて酒盛り(小声)
三日目の朝は時計に気付かず起床時間の予定より一時間多く寝てしまって慌てて風呂に入って帰り支度。
もともと余裕を持っていたので何とかなったけれど、やっぱり慌てる。
客室のある部屋の一番最下層に居たので、掃除の方が早々に回ってきたため、十時の約束だったけれど九時半にロビーへ。
その後は朝食を食べつつ、秋葉に行って色々店を回りつつ、ネタ的に美味しい戦国式のメイドカフェへ。
普通に物は美味しかったが若干お値が張るのはやはり仕方の無いことなのだろうな。
他に回りたい店を探しながら別の場所へ移動。
結局目的のものは見つからなかったけれど、濃厚な三日間を過ごせたことに満足しつつ友人らとはそこでお別れ。
帰りの電車にて、途中下車して10年ぶりに訪れた半地元。
10年と言う歳月はやはり長いな、と思いながら若干浦島太郎的な気分を味わいつつ、昔と変わらない古本屋へ。
目的のものを購入しつつ、20時過ぎに帰宅。
お家帰ったら母上がお片づけしてました。
どうやら着物の和箪笥からわたしの振袖を出してたようで。
手伝いたくも私も私で荷物とか色々あったため、お礼だけでもとふんだんの愛を注いでおいた。
そしたら襲い返された(何やってんの)
こんな三日間を過ごしながら、今日はまた買い物へ行ってきましたよ!
食材とか、友人への贈り物とかね!
本当にさいきん色々忙しいです。
やることたくさん!!
ネタを考える暇が・・・。
もうこうなれば、本を枕の下へ敷いて寝ながらネタ考えるしか・・・!(ぇ
拍手ありがとうございます!!
不在中もたくさんの拍手ありがとうございました!!
レス不要のメッセージも嬉しかったですv
感謝いたします!!!!
もう頑張っていきますよ!がっつりと!!!
お久しぶりな唯斗です☆
とりあえず二日には家のワンニャンにご飯あげてたら、時間配分間違えて朝っぱらから「うおおお!電車まにあわネェェェェ!!!!」と内心大変なことになりつつ、奪取で電車へ。何とか間に合ってまずはホテルのある駅にて途中下車。
荷物を預けて混み混みの電車に乗っていざ会場へ!
ものっそい人の多さに「相変わらずすごい人だ」と暑さにヘトヘトになりながらもお茶とカロリーメイト片手に列へ。
開場後はお目当てのところをグルグル。回るところは4,5サークルぐらいだったんだけれど、どこもまだ来てなくて、適当にぶらついて知り合いのところへ挨拶に行って。
お目当てを購入後、ちょうど友人からメールが。
いつも繁盛してたであろうレストランが潰れていた為(驚いた)、外の喫煙所にて待ち合わせ。
合流後、電車に乗ってまずはホテルへ荷物を預けに。
そのあとはご飯を食べて、チェックインして荷物を色々まとめてたのだけれど、ちょっと部屋が暗い。
天井灯は一箇所のみ。そこをつけても暗い。
スタンド二つもつけて漸く何とか明るいかな?と言った感じでした。
まぁ、それぐらいは我慢しなきゃ。ちゃんと個室毎に風呂トイレ付だし。
夜はカラオケして、戻った後は部屋にて皆で小声で話しながら酒盛り。
一日目はそんな感じに終了。
二日目は九時半ごろにロビー集合。
会場へ行って、暑さにやっぱり溶けそうになりながらも目的のものを購入して昨日と同じ場所にて合流。
中華街へ行きたい!ということで、横浜へ。
しかし誤算がここで一つ。
GWなのでものっそい人混みだった・・・orz
若干ヘトヘトなりつつも、比較的空いているところを見つけ並んでご飯。
とりあえず皆一杯だけ酒を頼み、小龍包をつつきながら結構後半はお腹が一杯に。
その時、何故か小龍包を噛もうとすると皮だけ先に口に入り込んで、皮と具を別々に食べてしまうと言う状態になってしまった私。
ちなみに帰ってから母親に話したら「アンタ昔からそうじゃない」と苦笑付で言われた。
あれ、そうだっけ?
あと帰り道で、駅へ向かうところで私が指差す方角がことごとく駅の無い方向という、方向音痴を発揮。
わ、私は何もわるくない!(たぶん)
ホテルへ帰ってから一旦体を休めてご飯を食べにぐるっと飲み屋を探す。
イタリアンなバーにて色々つまみつつ、お酒を飲みつつ皆ハッスル(いろんな意味で)
やっぱり飲み終わった後も部屋にて酒盛り(小声)
三日目の朝は時計に気付かず起床時間の予定より一時間多く寝てしまって慌てて風呂に入って帰り支度。
もともと余裕を持っていたので何とかなったけれど、やっぱり慌てる。
客室のある部屋の一番最下層に居たので、掃除の方が早々に回ってきたため、十時の約束だったけれど九時半にロビーへ。
その後は朝食を食べつつ、秋葉に行って色々店を回りつつ、ネタ的に美味しい戦国式のメイドカフェへ。
普通に物は美味しかったが若干お値が張るのはやはり仕方の無いことなのだろうな。
他に回りたい店を探しながら別の場所へ移動。
結局目的のものは見つからなかったけれど、濃厚な三日間を過ごせたことに満足しつつ友人らとはそこでお別れ。
帰りの電車にて、途中下車して10年ぶりに訪れた半地元。
10年と言う歳月はやはり長いな、と思いながら若干浦島太郎的な気分を味わいつつ、昔と変わらない古本屋へ。
目的のものを購入しつつ、20時過ぎに帰宅。
お家帰ったら母上がお片づけしてました。
どうやら着物の和箪笥からわたしの振袖を出してたようで。
手伝いたくも私も私で荷物とか色々あったため、お礼だけでもとふんだんの愛を注いでおいた。
そしたら襲い返された(何やってんの)
こんな三日間を過ごしながら、今日はまた買い物へ行ってきましたよ!
食材とか、友人への贈り物とかね!
本当にさいきん色々忙しいです。
やることたくさん!!
ネタを考える暇が・・・。
もうこうなれば、本を枕の下へ敷いて寝ながらネタ考えるしか・・・!(ぇ
拍手ありがとうございます!!
不在中もたくさんの拍手ありがとうございました!!
レス不要のメッセージも嬉しかったですv
感謝いたします!!!!
もう頑張っていきますよ!がっつりと!!!
PR
この記事にコメントする