マッタリ気ままに呟いてみる
席替え
2009.04.03 (Fri) | Category : お返事
今日は定時後、机を大移動の席替えでした。
皆凄かったよ。埃とかね!(え)
机の上にある物だけ退けて、引出しの中の物は大体そのままで男の人が二人がかりで移動させました。
私も席替えになったんですが、正直前の場所よりやりやすそうですvv
なにせ、左隣がいないもの!!ものっそやりやすい!
あと、ずっと椅子に座ってた状態で仕事を終えた時より、最後にそうやって動きまくったあとのほうがすっきりとしてた自分に笑えたww
どんだけ動くの好きなんだよ、インドアのくせに。とか思ったね(笑)
ところで今週は仕事が忙しくて、兄上が会社行ったっきり帰ってきてません。
そのせいか、今日の洗濯物がすっごい少なかった!
でも本当に大丈夫かな・・・兄上。正直忙しいのが続いてて、過労でぶっ倒れないかどうか本気心配です。
まだ人が居る所ならいいんですが、すでに周りが退社した後の社内とか、誰も通らないような所とかで倒れられたらとか・・・そんな事を思うと、帰ってきた時は心底ホッとします。
休みの日は無理せずにしっかり休んで頂きたいものです。モフー。
さてさて、今日は銀/魂の新刊買ってきましたよ!
あと3Zもね!エヘv
でもお金が足りなくて、死神と復活が買えませんでした・・・・orz
くそ、何時もいつも財布にあまりお金を入れていない私なんですが、本当こう言う時は悔やまれる・・・!
明日裾直ししたズボンをとりに行くから、その帰りにでも買ってこようかな・・・。
拍手ありがとうございます!!
今日も沢山の拍手感謝感謝ですvv
なんだかいつもより一杯押していただけてて、本当にビックリしました!!
ウホーイvvvありがとうございます!
一杯一杯元気貰いました!
これからも頑張っていきたいと思いますvv
お腹すいた~
2009.04.02 (Thu) | Category : 日常
本日は3Zお題連載「それはとても小さな」を更新です!
ものそい楽しんで書いたよ!
前進は伏線とかなんか、色々ばら撒きすぎて、あとあと回収したりするのがたいへんなんですがね、これは本当に気が楽ですvv
しかし問題点としてあげるならば、学生の時の色々な事をもう殆ど忘れているので、結構誤魔化している部分もあります(え)
それと、よく「一限目」とか聞きますが、私らは「一時間目」って言ってたんですよね。あの違いはどこからくるのだろうか??
事務仕事は基本座りっぱなしです。
おかげで今日は後半ちょっと、眠くて・・・・。
そう言う時に限って「これ処理お願いします」って書類持ってくるもんだから一瞬「ヤベッ!!」とかおもう。
思いっきり肩を竦ませる。
もー、驚かさないで!(居眠りしてるお前が悪いんだろうが)
一日パソコンに向かっていると、だんだん現実逃避したくなってきます。
「あー、これがうちのパソコンだったらなぁ・・・」とか。
しかし基本パソコン触るのは好きなんで、苦でもないって言えば、そうなんですが・・・あ、でもやっぱり頭が痛くなってくる・・・(どっちだよ)
会社のパソコンじゃなかったら、コッソリと文章をとか打ち込みたいぐらいです。(え)
拍手ありがとうございます!!
今日も沢山の拍手感謝感謝です~vvv
いつも一杯押していただけて、本当にありがとうございます!!
ちょっと、頭がパーンしそうな状態ですが、頂いた拍手のおかげでまだまだ頑張れそうです!
本当にありがとうございますvvv
相変わらず忙しかったような・・・そうでないような。
2009.04.01 (Wed) | Category : 日常
どうも最近本当仕事の事しか話題が無い唯斗です。元気な気分です(微妙)
とりあえず、電話に出る事は慣れて・・・きたような?
でもさー、電話がきてメモとる時なんて、ものそい大変だよ!
私は聞きながら書く、と言う事が苦手だったりします。それ以外にも、電話で喋りながら、他の人の言葉もちゃんと聞いて頭に留めておくと言う事も無理です。
メールをしている時も、頭の中で打ち込みたい文字の羅列を、意味をもたせた「言葉」「文章」にしていく為に、周りの声をシャットダウンしなきゃいけません。
なんか話しを聞きながらやっていると、凄いおかしい文章になったりします。
一つの事に、一点集中・・・!
そんなもんだから、本当電話しながら他の人の言葉を聞いてちゃんと指示出せる人とか、話しをしながらメール打てる人とか「スゲェ・・・!!」とおもう。
あと、今日はちょっとしたミスをしてしまいましたが、まあ何とかとり返しのつくものだったので、次からはやらないように気をつけよう。
むしろちっさいミスでもあまりよくは無いけど、した方が覚えが早いです。(え)
あ、でもそれはあまりお勧めできませんけどね・・・!(あたりまえだ)
まあ仕事の話題ばかりでもあれだし、今日はせっかくの4月1日です。
でも私は騙すほうより騙されるタイプです。
えーと・・・今日は全裸で街を練り歩きましたとか言っておけば、とりあえずイベントには便乗した形にはなると思います。
・・・話題がしょうもないな!!!(まったくだ)
時に今現在、リアルタイムでいきなりでっかい雷が鳴り出しました。
私、雷は大丈夫です。でも停電は恐いです。いろいろな意味で。
自分が怪我するより他人が怪我してる方がものそい恐かったりね!
あ、でも家にいる時の窓を叩きつけるような雨は逆に好きですvv
なにせ、雨音を聞いてると眠くなってくるくせに、テンションも上がっていく奴ですからね!(え)
拍手ありがとうございます!!
一杯の拍手、感謝感謝ですvvv
今日も沢山の拍手ありがとうございますv
いつもよりも更新スピードが落ち気味ですが、皆さんからの励ましで頑張っていけてますvv
本当にありがとうございます~vvv
失敗する事を恐れるな。失敗が無い事を恐れろ。
2009.03.31 (Tue) | Category : お返事
本日、漸く前進第三部の一話目を更新です!!
正直どこから始めようか悩みに悩んで、ちょいと季節外れなあの話からですww
でもいいんだ。はしゃぐヒロインが見たいんだ(え)
第三部も動き始めましたが、アンケートはまだまだ続けておりますよ!
皆さんから本当沢山の意見や票を頂いてとっても嬉しいですvv
ありがとうございます!!
さてさて、事務仕事の共同作業も今日までです。
この二日で教えてもらった事を時間中は乱雑にメモって、家に帰ってきてからノートにまとめましたよ。
こんな事したの入社以来だよ・・・(遠い目)
たった二日間の引継ぎ作業で自分が明日からどれほど出来るのか。正直不安ばっかりですよ。モフー。
でも最初から上手く出来る人なんていません。
私は頭よりも、体で覚えるタイプなので、頑張ろうと思います。ウシ!
失敗を恐がってちゃいくらも進めやしません。ガンガン突き進んでいこうと思います。
むしろ失敗ないほうが、逆に恐いです。今までの経験上、絶対失敗が無いと調子づいてきて、ある日突然足元のでっかい石に気付かずけっつまづくんです。
そっちの方が凄い恐い。
なのでガンガン突き進みますが石橋は叩いて渡ろうと思います。
そういえば会社にはいていくズボンが足りません・・・・orz
裾上げは今週土曜日仕上がりなので、それまでズボンとスカートで凌がねば・・・!
明日はスカートの日です。え、生足?もちろん出しませんよ(ニコリ)
見せられる生足じゃないしね!私の生足見たければ、銀さんをよこしなさい!(え)
ところで、なんかお客さんが来た時にはお茶出して~、と頼まれる事があるそうな・・・。
正直お盆に載せて運ぶのメチャクチャ下手くそなんですが・・・。カタカタカタカタ揺れますぜ。
お、お客さんに零さないように気をつけなきゃ・・・。
拍手ありがとうございます!!
今日も沢山の拍手感謝感謝ですvvv
心身ともに疲れた体にまさに癒しでございます!!
本当にいつも、ありがとうございます~vvv
不安なときほど仕事の夢を見る
2009.03.30 (Mon) | Category : 日常
今日からある種、新入社員の気持ちで初の事務仕事でした。
いやぁ・・・居心地がね・・・微妙に悪いわー。(え)
別に悪い人はいませんよ。ただ現場のあのうるさい場所から、一気に静かな場所になった為に、慣れないんです。
あといった事の無い場所だったしね。
しかも8時半から仕事なんですが、教えてくれる人は9時から仕事なので8時50分頃に出勤だそうな。
おかげで20分間、周りが仕事しているところで肩をちぢこませて視線を泳がせ、ただひたすら「早くきてくれぇ~!!」と思ってた。
「なに、これ、ちょ、早くきてほしいんですけど!なんか、痛い。胃が痛い!!あ、ちょ、緊張してきたって言うか、手が、手が震えて・・・。あああ、し、心臓がバクバクいってるぅ~!!仕事してる人たちに囲まれて、ただ座ってるのって拷問以外の何物でもないんですけど!!」
と言う心境で、とりあえず来るまでの間に机の上にある物を色々と視線だけ向けてみてました。
まさか触れるわけもなく、ひたすらモジモジモジモジ・・・・。
やっと来てくれた時にはもう、ちょっと泣きそうでした(え)
しかしね、覚える事多くて頭パーンな状態でしたよ。顔文字で言うと→ \(^o^)/ こんなん(笑)
一つの事でも誰それのサインだとこっちの処理で、どの表示だとこっちの処理だの。
・・・すみません、私現場戻って良いですか?(開始10分後の心境)(早!)
まあね、頑張るよ。居心地も慣れればどうって事ないし、仕事も慣れだからね。
とりあえず失敗する事は恐いし、しないのが一番だよね。
それでも失敗した時はなれていない事を逃げの理由とかにしたり、上司に怒られたとか嘆くんじゃ無くて、失敗した事を学んで次はそうならないように、と思いながら頑張ろうと思います。
社会人になって色々な荒波に揉まれまくって、正直泣きそうな時もあったけどね、絶対無駄な事は無いと思うから。
しかし慣れない事務仕事は時間の流れが早いが、気疲れが凄いわァ・・・。
家帰ってきて布団に倒れこんだの久しぶりだもの。
その分、お風呂が倍楽しかったですvv
まあそんなこんなで仕事を覚えるのが精一杯の状況なために、妄想に勤しむ事も出来ず。(おい)
今までは体が覚えているから、頭で深く考えなくとも手が動いてくれたからなぁ・・・。
今度からは頭をフル回転させなければ・・・まだまだ覚える事も一杯だ!でもどうしよう、脳みその処理能力が追いつかないww
それでも、お家帰ってきてから頑張って小説の続き打ち込んでます!
なんとか今週中には第三部を・・・!
と、とにかく頑張ってみます・・・ふおおおお!!!!滾れ、私の魂!(暑苦しい)
拍手ありがとうございます!!
今日も沢山の拍手、感謝感謝ですvvv
いつもありがとうございますvv
疲れた心と体に、まさに癒し効果!!
いつも解析開くのを楽しみにしておりますvvうふふふふふvv(恐!)
一杯元気貰いました!これからも、頑張っていきます!!キャッホイ!!