マッタリ気ままに呟いてみる
妄想とかぼやきとか愚痴とか色々吐き出します
もふー
2010.03.16 (Tue) | Category : 日常
昨日と今日。もうなんか仕事中色々大変でした。
眠気とかもすごかったんですがね。
おかしいな。ちゃんと寝ているのにな。春陽気だからかな?なんて思ってたら、今日は場所によって夏日だったんだってね!
ちょっとおかしいよ!
まだ三月!!マーチ!!
最近本当おかしいよなー。
天気行ったりきたりだし。地震多いし。
今朝は地震で目が覚めました。
最近、地震でよく目が覚めます。昔は顔の真横にベニヤ板が吹っ飛んできても寝てたのにね!(ぇ
拍手ありがとうございます!
今日もたくさん本当にありがとうございます!!
最近ちょっとネタはあれども話が書けず・・・という状態で本当申し訳ないです・・・・。
なのに、こうして拍手を残してくれる方が居てくれる。サイトに来てくれる方が居る。
それだけでどれだけ励みになるか・・・!
本当にありがとうございます!!!
眠気とかもすごかったんですがね。
おかしいな。ちゃんと寝ているのにな。春陽気だからかな?なんて思ってたら、今日は場所によって夏日だったんだってね!
ちょっとおかしいよ!
まだ三月!!マーチ!!
最近本当おかしいよなー。
天気行ったりきたりだし。地震多いし。
今朝は地震で目が覚めました。
最近、地震でよく目が覚めます。昔は顔の真横にベニヤ板が吹っ飛んできても寝てたのにね!(ぇ
拍手ありがとうございます!
今日もたくさん本当にありがとうございます!!
最近ちょっとネタはあれども話が書けず・・・という状態で本当申し訳ないです・・・・。
なのに、こうして拍手を残してくれる方が居てくれる。サイトに来てくれる方が居る。
それだけでどれだけ励みになるか・・・!
本当にありがとうございます!!!
PR
お布団
2010.03.14 (Sun) | Category : 日常
今日は天気がいいのでお布団を干そうと思ったのですが、30分ぐらい悩みました。
だって、この時期は花粉が・・・。
お布団についた花粉で花粉症になりましたーなんてなったら目も当てられない!
でもやっぱりホカホカのお布団で寝たいしなーと。
布団たたきで気合入れて叩けばいいよね☆と結論づけて布団干しました。
そしたら布団たたきが行方不明です。アウチ!!
すごい困った挙句、母上に布団叩き知らない?って聞いたら「孫の手ならあるわよ」って。
・・・まぁ、棒的なもので叩けばいいかとそれを受け取りました。
ちなみに隣に居た父上は「蝿叩きあるよw」とかいい笑顔で言って来ました。
ありがとうお父さん。でも、蝿叩きでさすがに布団たたきたくないよ!?
お布団とりこんだあとにさっそくうちのニャンコがかぎつけたらしく、部屋にやってきて一通り暖かい布団を堪能して一階へ帰っていきました。
お前は目ざといな。
そういえば万事屋って、お布団は看板のかかっているほうの柵にかけているんですよね?
たしか定春巨大化編で神楽ちゃんがそこにかけていた様な。
なんか特に理由はないけれど、どうだったっけ?と思った。
・・・なんか今一瞬、高杉たちはどうしているんだろうかと考えてしまった。
やっぱりまた子は自分のお布団と、高杉のお布団干しているんじゃなかろうか。
ぜったい武市さんにはお布団触らせないだろうな。また子お年頃だから。
あれ、じゃあ万斎は?なんかあの人、布団よりベットな気がするのですが。
やっぱりあの外見のせいかな?
だって、この時期は花粉が・・・。
お布団についた花粉で花粉症になりましたーなんてなったら目も当てられない!
でもやっぱりホカホカのお布団で寝たいしなーと。
布団たたきで気合入れて叩けばいいよね☆と結論づけて布団干しました。
そしたら布団たたきが行方不明です。アウチ!!
すごい困った挙句、母上に布団叩き知らない?って聞いたら「孫の手ならあるわよ」って。
・・・まぁ、棒的なもので叩けばいいかとそれを受け取りました。
ちなみに隣に居た父上は「蝿叩きあるよw」とかいい笑顔で言って来ました。
ありがとうお父さん。でも、蝿叩きでさすがに布団たたきたくないよ!?
お布団とりこんだあとにさっそくうちのニャンコがかぎつけたらしく、部屋にやってきて一通り暖かい布団を堪能して一階へ帰っていきました。
お前は目ざといな。
そういえば万事屋って、お布団は看板のかかっているほうの柵にかけているんですよね?
たしか定春巨大化編で神楽ちゃんがそこにかけていた様な。
なんか特に理由はないけれど、どうだったっけ?と思った。
・・・なんか今一瞬、高杉たちはどうしているんだろうかと考えてしまった。
やっぱりまた子は自分のお布団と、高杉のお布団干しているんじゃなかろうか。
ぜったい武市さんにはお布団触らせないだろうな。また子お年頃だから。
あれ、じゃあ万斎は?なんかあの人、布団よりベットな気がするのですが。
やっぱりあの外見のせいかな?
地震
2010.03.13 (Sat) | Category : 日常
日記打とうかなーとしたらいきなり地震がきました。
とりあえず部屋でて一階へ行ったのですが、ひどくなることはなかったので良かったです。
最近地震とか津波って多いですね。
自然災害は突然やってくるから、事前準備は確りしておかないといけませんね。
でも、家の一番の悩みは逃げるときにニャンコたちをどうしたら良いか・・・という。
そういえば非常用のカンパン、大丈夫かな?
いくら長持ちするからといっても、かなり前に準備したものだから・・・。
賞味期限見てこなきゃ。
皆さんも非常用のものは準備しておいたほうが良いですよ!
でもあれ、家の場合は置いた場所とか忘れそうな気がしなくもないんですよね・・・。
前に一週間ほど賞味期限切れた鳥ももの肉が家の冷蔵庫にありまして。
晩御飯を作ろうとしていたのと、もういい加減使わないとやばい!と思ってちっちゃく切って焼きました。
ファンタジーなお腹とか言われた事がありますが、なんかそれはさすがにちょっとお腹がおかしいなーとなりました。
まぁ、すこしキューってなった感じなんですが。でも、母上は大丈夫だったらしいです。
一番のファンタジーは家の母上のお腹だった!(いらないそんな情報)
とりあえず部屋でて一階へ行ったのですが、ひどくなることはなかったので良かったです。
最近地震とか津波って多いですね。
自然災害は突然やってくるから、事前準備は確りしておかないといけませんね。
でも、家の一番の悩みは逃げるときにニャンコたちをどうしたら良いか・・・という。
そういえば非常用のカンパン、大丈夫かな?
いくら長持ちするからといっても、かなり前に準備したものだから・・・。
賞味期限見てこなきゃ。
皆さんも非常用のものは準備しておいたほうが良いですよ!
でもあれ、家の場合は置いた場所とか忘れそうな気がしなくもないんですよね・・・。
前に一週間ほど賞味期限切れた鳥ももの肉が家の冷蔵庫にありまして。
晩御飯を作ろうとしていたのと、もういい加減使わないとやばい!と思ってちっちゃく切って焼きました。
ファンタジーなお腹とか言われた事がありますが、なんかそれはさすがにちょっとお腹がおかしいなーとなりました。
まぁ、すこしキューってなった感じなんですが。でも、母上は大丈夫だったらしいです。
一番のファンタジーは家の母上のお腹だった!(いらないそんな情報)
すげぇ!!!
2010.03.12 (Fri) | Category : 日常
私カビキラーと結婚することに決めた(えぇ!)
会社から帰ってきて洗濯している合間にお風呂掃除~と思ってカビキラー初めて使いました。
なにこれ!?今までカビキラー使っていなかったことを後悔するこの楽しい状況www
そんなことを思いながらせっせとカビ除去してました。
あまりに楽しすぎて(というかお風呂場色々汚かったりしたので)終わったころにはあんなに重かったスプレーがスッゴイ軽くなってました。
どんだけ私気合入れてたんだ。というか楽しかったんだ。
でもお風呂掃除してたら、一つ事件が起きましたよ。
「さーて、お風呂のお湯捨てて風呂桶綺麗にしないとねー」なんて言いながら、お風呂の栓を抜くべく紐引っ張ったら「おや? 君の片割れのゴム栓くんはどこ行ったんだい?」なんて状態に。
栓の根元から紐が思い切りブッツンと切れてしまってました。
「ちょ、切れたー!! え、これどうしよう。やっぱり手を突っ込んで抜くしかないよね?よし、やってやるっ・・・って冷たい!!お風呂のお水冷たい!アバババババ、髪のさきっちょがちょっと水についたけれどそれより何よりカビキラーぶちまけた壁が目と鼻の先だよどうしよう!すべりそうこけそう冷たい!!」
なんて。
そんなことを口走りながら何とか栓を抜きました。
もちろん喚起のため、換気扇はまわした状態。窓も全開でした。
お隣さんに聞こえてないといいなー。
こんなところを兄上に見られたら「お前は一人でも楽しそうだな」って生暖かい目で見下されながら言われるのはわかりきっているぜ!!(ぇ
そうそう、月曜日またニャンコの注射なんですが、その日はお休みもらうつもりなかったものの、もし母上が突然腰を痛めたりとかしたらやっぱり休んで連れて行かなきゃならないし・・・と思って聞いてみたらあっさりと午前中だけお休みもらえましたv
ニャンコの最後の注射も一緒に行ってきます!
拍手ありがとうございます!
今日もたくさんの拍手感謝です!
ちょっとずつでも更新頑張っていきますので、これからも暖かく見守っていてくださいv
会社から帰ってきて洗濯している合間にお風呂掃除~と思ってカビキラー初めて使いました。
なにこれ!?今までカビキラー使っていなかったことを後悔するこの楽しい状況www
そんなことを思いながらせっせとカビ除去してました。
あまりに楽しすぎて(というかお風呂場色々汚かったりしたので)終わったころにはあんなに重かったスプレーがスッゴイ軽くなってました。
どんだけ私気合入れてたんだ。というか楽しかったんだ。
でもお風呂掃除してたら、一つ事件が起きましたよ。
「さーて、お風呂のお湯捨てて風呂桶綺麗にしないとねー」なんて言いながら、お風呂の栓を抜くべく紐引っ張ったら「おや? 君の片割れのゴム栓くんはどこ行ったんだい?」なんて状態に。
栓の根元から紐が思い切りブッツンと切れてしまってました。
「ちょ、切れたー!! え、これどうしよう。やっぱり手を突っ込んで抜くしかないよね?よし、やってやるっ・・・って冷たい!!お風呂のお水冷たい!アバババババ、髪のさきっちょがちょっと水についたけれどそれより何よりカビキラーぶちまけた壁が目と鼻の先だよどうしよう!すべりそうこけそう冷たい!!」
なんて。
そんなことを口走りながら何とか栓を抜きました。
もちろん喚起のため、換気扇はまわした状態。窓も全開でした。
お隣さんに聞こえてないといいなー。
こんなところを兄上に見られたら「お前は一人でも楽しそうだな」って生暖かい目で見下されながら言われるのはわかりきっているぜ!!(ぇ
そうそう、月曜日またニャンコの注射なんですが、その日はお休みもらうつもりなかったものの、もし母上が突然腰を痛めたりとかしたらやっぱり休んで連れて行かなきゃならないし・・・と思って聞いてみたらあっさりと午前中だけお休みもらえましたv
ニャンコの最後の注射も一緒に行ってきます!
拍手ありがとうございます!
今日もたくさんの拍手感謝です!
ちょっとずつでも更新頑張っていきますので、これからも暖かく見守っていてくださいv
忘れてた・・・
2010.03.11 (Thu) | Category : 日常
昨日は日記をすっかり忘れてました。
なんだか最近忘れっぽいです。(元からだ)
今朝はいつもよりちょっと遅めにおきて、会社は午後から出社でした。
その代わり午前中はニャンコを病院へ連れて行きましたよー。
経過を見て来週の月曜に注射をしていい感じだったらあとは消毒液で拭くのを続ければ大丈夫ですって言われた!
あと今日初めて気付いたけれど、見てくれてた先生。院長さんだった。
黒縁眼鏡の素敵なかっこよい先生でござった・・・v
眼福眼服vv(おい)
待合室には可愛いわんことかも居て大変癒されてから仕事へいけましたが、なんか朝から仕事してないとエンジンのかかりがおかしくって。
それでもほぼ定時内に仕事を終えられた自分に驚き!
きっと今日午後出社だからということで、主任が仕事調整してくれたんだと思います。ありがたやありがたや。
それにしても花粉すごいですね。
今日は主任が隣で若干魂抜けてました。薬忘れたそうな。
電話に出るたびに死にそうな声でしたよ。
聞いててちょっと心配でした。
私は花粉は大丈夫なのですが、いつなるかと毎回この時期は冷や冷やもんです。
そしてちょっとでも鼻をぐずったりすると花粉症の方たちから嬉々とした表情と声で「花粉?ねぇ、花粉になった?」ときかれます。
頑として私は「風邪気味なんです」で押し通してますがね!
誰が花粉の進入を許すかぁぁぁぁ!!(落ち着け)
なんだか最近忘れっぽいです。(元からだ)
今朝はいつもよりちょっと遅めにおきて、会社は午後から出社でした。
その代わり午前中はニャンコを病院へ連れて行きましたよー。
経過を見て来週の月曜に注射をしていい感じだったらあとは消毒液で拭くのを続ければ大丈夫ですって言われた!
あと今日初めて気付いたけれど、見てくれてた先生。院長さんだった。
黒縁眼鏡の素敵なかっこよい先生でござった・・・v
眼福眼服vv(おい)
待合室には可愛いわんことかも居て大変癒されてから仕事へいけましたが、なんか朝から仕事してないとエンジンのかかりがおかしくって。
それでもほぼ定時内に仕事を終えられた自分に驚き!
きっと今日午後出社だからということで、主任が仕事調整してくれたんだと思います。ありがたやありがたや。
それにしても花粉すごいですね。
今日は主任が隣で若干魂抜けてました。薬忘れたそうな。
電話に出るたびに死にそうな声でしたよ。
聞いててちょっと心配でした。
私は花粉は大丈夫なのですが、いつなるかと毎回この時期は冷や冷やもんです。
そしてちょっとでも鼻をぐずったりすると花粉症の方たちから嬉々とした表情と声で「花粉?ねぇ、花粉になった?」ときかれます。
頑として私は「風邪気味なんです」で押し通してますがね!
誰が花粉の進入を許すかぁぁぁぁ!!(落ち着け)